お役に立つことが喜びです。
お気軽にご相談ください。

外国人雇用管理アドバイザーをご利用ください

 外国人労働者の雇用管理の改善について、ご相談ください。

 外国人労働者の雇用管理の改善や職業生活上の問題などについて、専門的な知識や経験を有する「外国人雇用管理アドバイザー」が、各事業所の実態に応じた相談・指導を行います。

 例えば・・・こんなことでお悩みではありませんか?

○ 外国人を雇用するにあたり、どのような点を考慮したらよいだろうか?
○ 現在外国人を雇用しているが、今のやり方で問題ないだろうか?
○ 日本語の不慣れな外国人へ、どのように職場教育したらよいだろうか?
○ 労働契約、職務配置、福利厚生、退職・解雇時の注意点はなんだろうか?

●「外国人雇用管理アドバイザー」が、問題点を把握・分析し、的確で効果的な改善案を提示することによって、雇用管理改善のお手伝いをします。

 外国人雇用管理アドバイザー制度とは
 我が国で就労する外国人労働者は年々増加しており、適切な雇用管理及び適正な労働条件の確保を推進することが急務となっています。このため、厚生労働省では、「外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針」を策定するとともに、この指針に基づく事業主の皆さまへの指導・援助を積極的かつ効果的に行うため、各都道府県に「外国人雇用管理アドバイザー」を設置しています。

 外国人雇用管理アドバイザーのアドバイスを受けるには…
 外国人雇用管理アドバイザーへの相談のお申込みは、お近くのハローワークへどうぞ。訪問日程を調整の上、みなさまの事業所へアドバイザーを派遣いたします。また、ハローワークにおいて外国人雇用管理アドバイザーによる相談を相談日を設定して実施している場合もあります。
 くわしくは、お近くのハローワークへお問い合わせください。

 外国人雇用管理アドバイザーによる相談料は無料です。お気軽にご利用ください。

●お問い合わせ
浜松市中央区浅田町50-2
浜松公共職業安定所 外国人コーナー
☎053-457-5157

URL: https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/anteikyoku/koyoukanri/index.htm

今月のひとりごと

今夏も猛暑が予想されます。
熱中症には十分な対策を講じたいものですね。

さて、「人生は、刺繍を裏から眺めているようなものだ」(ピエール・シャルダンの言葉)そうです。
なぜかというと、織っている間は、少しも美しいとは思えず、むしろ、まどい、疑い、苦しむことの多いものでしかありません。

しかし、実は、それらがあって初めてその人にしか織りなせない、人生というユニークで美しい織物は織られるのです。

今日も楽しみながら人生という刺繍を織りましょう。   

ご依頼の流れ

  • 【ご依頼内容により若干スケジュールが異なることがございます】
  • お電話またはメール ・ FAXでお問い合わせください。
  • 日程を調整のうえ、ご訪問させていただきます。
  • ご相談内容に応じて、料金をお見積もりさせていただきます。

弊所は個人情報保護士が管理運営しております

弊所は、個人情報保護士が管理・運営しております。

プライバシー保護と情報セキュリティには万全を期しております。
安心してご相談ください。

また、個人情報保護やマイナンバー取扱に関する研修も承っております。

 (「お問い合せ」の頁に弊所の個人情報保護方針を掲示しております)

当事務所の歴史

昭和57年3月浜松市幸において「小杉社会保険労務士事務所」を開設
平成元年4月中小企業診断士登録し、「小杉中小企業診断士事務所」を併設。事務所を浜松市下池川町へ移転
平成6年11月事務所を浜松市高丘町へ移転
平成15年8月税理士登録し、「小杉俊雄税理士事務所」を併設
令和5年4月事務所を現在地へ移転

関係団体のリンク集

日本税理士会連合会https://www.nichizeiren.or.jp/
東海税理士会https://www.tokaizei.or.jp/
中小企業診断協会https://www.j-smeca.jp/
静岡県中小企業診断士協会http://www.shindan-shizuoka.jp/
全国社会保険労務士会連合会https://www.shakaihokenroumushi.jp/
静岡県社会保険労務士会https://www.sr-shizuoka.or.jp/
日本販売士協会https://www.hanbaishi.com/
サービス接遇検定https://jitsumu-kentei.jp/SV/about/contents
メンタルヘルス・マネジメント検定https://www.mental-health.ne.jp/
個人情報保護士https://www.joho-gakushu.or.jp/piip/

powered by crayon(クレヨン)